【使用から2年】パナソニックの食洗機が壊れて修理を依頼した話

使い始めてから2年でパナソニックの食洗機が壊れました。修理代は26,840円。
パッキンが切れて交換をしたので修理代がけっこう高くなってしまいました。
ということで、食洗機が壊れてから修理を依頼して直るまでの記録です。

目次

洗いの途中で食洗機が止まる…どうやら壊れたらしい!

故障は突然でした。
いつもの通りに食洗機を使っていたら、洗いの途中で止まるようになってしまいました。
もしかしたら次は行けるんじゃないかと思って3日使い続けました。でもやっぱり洗いの途中で停止します。
乾燥機能は無事な状態。何で途中で止まるのか知りたい!ネットで調べてみても原因がわからなかったので、パナソニック修理ご相談窓口に電話しました。
フリーダイヤルなので、修理のことで何か相談したいことがあったら電話してみましょう。

修理相談した電話での担当者とのやりとりです。なぜ洗いの途中で止まるのか聞いてみました。
乾燥機能だけ使ってもいいか聞いてみましたが、更なる故障を招く可能性があるからやめといた方がいいと言われてしまいました。次は行けると思うのを止めてくれてよかったです。

洗いの途中で食洗機が止まってしまいます。
どうすればいいのでしょう?

おそらく水漏れか、他の部分の故障が原因かと思います。

でも乾燥機能は使えるんです。修理日まで乾燥だけ使ってもいいですか?

壊れた状態で使用を続けるとさらに故障が進む可能性があるので、ご使用は控えた方がよろしいかと存じます。

パナソニックに修理を依頼する

Panasonicの修理をネット手配して待つことにしました。
ネットにて2日後に修理予約ができました。
Panasonicには修理環境が整っていてネットですぐに修理を依頼出来ます。
自分でどうにかしようと思わない方がいいですよ。
やっぱり、その道のプロにお任せするのが最良の方法です。
注意したいのは、土日は特別料金が発生して+2,200円かかること。
まぁ〜そうですよねぇ。土日は高くなりますよねぇ〜。
ケチな管理人はもちろん平日の午後から修理してもらいました。

食洗機が壊れてからのスケジュール

食洗機が壊れてからの様子です。
壊れた内容によっては部品を交換しなければいけません。
部品の在庫がない場合や、破損した部品の替えを持ってきていない場合は再度修理日をもうけなければいけません。つまり1回の修理で直らない場合があるということです。
「なかふた」という通称パッキンが破損したため交換しました。
なかふたは在庫がなく、1回目の修理日当日に担当者がメーカーに部品を発注。
部品が届いたタイミングでの修理となり、自宅に2回来てもらいました。
2回来ていただきましたが、出張費は1回分の3,500円です。良心的ですね!
1回目は故障原因と修理内容の把握で滞在は30分ほど。
2回目は本格的な修理となったので滞在時間は1時間ほどでした。

1日目食洗機故障
3日目ネットで2日後に修理依頼完了
5日目修理日だったけど、部品が取り寄せになり修理は8日後になる
13日目部品が届き修理完了

故障の原因はパッキンが切れたから!

故障の原因は「パッキンの破損」と「ホースの劣化」でした。
パッキンが切れたことにより「水漏れ」反応していたようです。
食洗機の上部には「パッキン」があり、パッキンが切れて水漏れしていました。
水漏れに加えてホースの劣化と汚れでセンサーが反応して「水漏れ」アラートになっていました。
パッキンってなんだと思うかもしれませんが、食洗機には上部に「パッキン」があります。
水筒のパッキンみたいな感じですね。四角い食洗機をぐるっと囲うパッキンなので大きいです。
このパッキンが6,000円です。まあ大きいからしかたない。
「ホース」というのは食洗機の排水のためのホースです。
このホースすごく細いんです。タピオカストローくらい。汚れがすぐに詰まっちゃいます。

修理代と支払い方法

修理時間は45分ほどであっという間に終了!修理にかかったお金は26,840円でした。
出張料金と技術料がかかるので、修理を頼んじゃったら、最低12,600円は払わなくてはいけません。
土日は+2,200円かかります。
ギトギトに汚れていた部品も交換してもらいました。修理代けっこうかかりました。
修理内容は出張修理明細書の「修理内容」の項目に詳細が記載されています。
支払い方法は、現金またはクレジットカードが使えます。

パッキンが切れると大掛かりな修理になる

食洗機のパッキンが切れると大掛かりな修理となります。
なぜならビルトインの食洗機を全て取り出さなくてはいけないからです。
キッチンの引き出しを2段取り外しました。水栓が見える状態にします。
1番左が食洗機のホースなので、もぐりこんでの交換作業となります。
1回目の来訪の際に「食洗機を取り出すので引き出しを外しておいてください」と修理担当者から言われました。パッキンが切れると新しいパッキンに交換となります。6000円するので、修理代が一気に高くなります。
ちなみにこの修理から1年半後にまた壊れます!笑
次の故障では「汚れ」が原因でホースの交換はしなかったので、引き出しを外す必要はありませんでした。

壊れない食洗機の使い方

2年以内に食洗機を壊している管理人ですが、道具は使いようです。
食洗機の使い方に気をつければ、とても便利だと伝えたいです!
食洗機が壊れた他の方のブログを拝見すると7〜9年の間に1回壊れる頻度です。
2年で壊してる奴いないです。今回学んだ壊れない食洗機の使い方です。

油汚れにはあんまり使わない

いきなりですが、食洗機の使用頻度を下げましょうwww
食洗機にも汚れに対して得意不得意があります。
油汚れはキレイになりますが、ホースに油汚れが蓄積されていって壊れる確率大です。
汚れを放置すると汚れが水漏れの原因になって壊れます!
正確には水漏れはしていないのですが、汚れが原因となって水漏れセンサーが発動。
ボタンが消えなくなってアタフタすることになりますよ!

先の尖ったものを上向きで入れない

先の尖ったものを上向きで入れると、内部のパッキンが切れて故障の原因になります。
はしとかナイフとか、上向きで入れておりました。パッキンは上向きで入れたナイフで切れたと思います。
だって説明書に、上向きでいれてくださいって書いてあるのよ。
たぶん、汚れが落ちやすいようにね。
説明の通りに使っていたら、パッキン切れました。笑
ナイフは上向きでいれちゃダメです。6,000円する食洗機内部のパッキンがさくっと切れちゃいます。
パッキンはマシュマロくらいのやわらさで繊細です。
パッキンは取り寄せ対応だったので、修理までに時間がかかりました。
パッキンが切れないように使用しましょう。

なんでもガンガンつっこまない

今までなんでもかんでもガンガン突っ込みすぎました。壊れた原因の一番の心当たりです。
食洗機が便利すぎてテトリスのように積み上げて入れちゃってました!
食洗機を使い始めて4年の間に2回壊れています。
2年に1回壊れている1番の原因はガンガン突っ込みすぎたからです。
食洗機ってけっこう繊細です。毎回残菜フィルターを掃除しなくちゃいけないし。
これもあれも全部突っ込む荒々しい使い方をすると2年で壊れます。

食洗機まとめ

食洗機が壊れた時の対処法のまとめです。壊れた時は業者を呼んで直してもらってください。
その前に壊れないように無茶な使い方はしないようにしましょう。

食洗機が壊れた時の対処法

  • 自分でどうにかしようと思わない
  • 業者に修理を頼む(だいたい1週間かかる)
  • 業者を呼ぶと最低12,600円かかる
  • パッキンが切れると取り寄せ対応
  • パッキンが切れると修理が大掛かりになる
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる