【在宅ワーク】データ入力の求人に応募したら詐欺にあいそうになった話。

在宅ワークって素敵ですよね。子供が学校に行っている間に仕事をしたいので、在宅で出来るデータ入力の求人に応募しました。しかし、詐欺にあいそうになりました。
ということで、これから在宅でデータ入力のお仕事をしたいあなたに注意すべき点をまとめました。

目次

在宅データ入力のバイトに応募してからの流れ

求人サイトからバイトに応募

最近までWEB関係の在宅ワークをしていました。事情があって辞めることになりまして。
なんだかWEB業界に疲れてしまったので。
次のパートが決まるまで、とりあえずデータ入力をしてみようかと軽い気持ちで応募しました。
仕事内容は下記の通りでした。子育て中の主婦にはすごくそそることしか言ってません(笑)

<人気のコツコツ業務>
データをExcelやスプレッドシートに入力していくだけ!
スキマ時間を活用できますよ♪
面接後、最短翌日よりスタートも可!
9:00~23:00の間で自由に申告できます!
★1日2h~・週1日~OK!

採用担当者から電話が来る

応募からしばらくして、求人応募者担当のアポインターから電話がありました。
面接日やバイト希望者の面接までの対応をする方からの電話で、採用担当者ではなかったです。
応募が多いので、面接まで時間がかかりますという連絡の電話でした。
やっぱりこのご時世人気なんだなーと思って、「わかりました。ご連絡お待ちしています。」と言って電話を切りました。

面接日の連絡が来る

1ヶ月ほどたってまたアポインターから面接日についての電話が来ました。
まだ次の仕事が決まっていなかったので、面接を受けることに。面接日は平日に決まりました。
しかし、前日になって会社の都合で人が用意出来ないとのことで、日曜日に変更となりました。
この会社は日曜日休みじゃないのか?と怪しく思い始めました。
面接日についての注意点は以下の通りでした。怪しいニオイがプンプンします。

  • 前日の20時を過ぎないと、面接場所の案内が出来ない
  • 前日の20時過ぎに面接場所をメール連絡にて伝達
  • 場所は新宿にあるレンタルオフィスで面接
  • 説明を含めて10時45分から12時まで
  • 当日の持ち物はボールペン
  • 着いたら担当者に電話する

怪しすぎるので会社について調べてみる

何かおかしいと思ったらまず調べてみることです。
今の時代、ネットで検索すればいくらでも情報は出て来ます。
調べてみると…あったあった。会社のホームページ。
会社情報を見てみると、本社は福島の工場の倉庫、支店は新宿の古びたアパートの一室です。
なんということでしょう。
社員はこんなカビくさそうなボロアパートの一室から電話をかけているのだろうか…?
はたまた固定電話がなさそうな巨大な倉庫、工場、資材置き場、重機置き場から電話かけているのでしょうか?
ホームページに社員や社長の顔出しがありません。社員数や創業年の記載もない。
求人情報に社員やバイトやパート従業員の顔出しがあれば、その会社は信頼出来ます。
顔出しは信頼の証です。
会社や社会に対する想いを載せてあるのが、会社のホームページのスタンダードな形です。
アポインターからは「リモートでの面接もできますよ」と言っていただきましたが、なんだか面白そうなので、直接会って確かめてみることに。どのように詐欺するのか実体験するチャンスです。
全然関係ない話になりますが、バーガーキングのハンバーガーがすごく食べたくなって。
バーガーキングって店舗が少なくて、なかなか食べられないですよね。もう6年食べていません。
新宿までバーガーキングを食べるついでに面接に行けば暇潰しにちょうどいいと考えたのでした。

こんな会社には注意

  • ホームページに社員の顔が載っていない
  • 社員の数や会社設立日がわからない
  • 会社所在地がオフィスではない

いよいよ面接当日。担当者はいたって普通の男性社員でした。

新宿のレンタルオフィスまで着いて、担当者に電話連絡。
オートロックなので、担当者が迎えに行かないと入室出来ません。
担当者は30代くらいの清潔感がある普通の男性社員でした。
名刺は渡さず、名前を名乗っただけで、なんとなくな感じで面談がスタートしました。

株式会社〇〇の人事部で採用担当をしております〇〇です。
本日はお越しくださりありがとうございます。
よろしくお願いします。

面接に行ったらこんなくだりがあって、普通はここで名刺渡されたりします。
名刺はないにしても、社員証くらいは首からぶら下げています。
会社名や部署名を言わない。社員証もない。実態がますます怪しいです。
まともな会社なら普通、1番最初に名刺渡されますからね。
名刺なんてすぐに作れます。
日曜日に仕事しているのに、社員に名刺も社員証も用意出来ない会社なんてやめといた方がいいです。
あいさつもそこそこに、B5サイズの用紙を渡され、

簡単な略歴を5分ほどで書いてください。

と言われました。その間、麦茶を差し出されました。アタシ麦茶、キラーイ。
だけど出されたので渋々飲みました。
どうせならアイスコーヒーがよかったな。アイスコーヒーあるじゃんか。
なんで希望を聞かないんだ。
美容室だって、お茶かコーヒーか紅茶か、どれがいいか聞いてくれるんだぞ。
ワタクシ在宅でWEBデザイナーをやったことあるのですが。
ベンチャーで立ち上げ間もない会社だったので、社長とレンタルオフィスで面接しました。
ドリンクを選ばせてくれたので、アイスコーヒーを飲めましたよ。
パートだけど、名刺も作ってくれました。
わざわざ新宿まで行ってるのよ。ドリンク選ばせてよ。
ドリンクの希望は思いやりがあるかどうかの人柄の判断にはなるかと思います。
ちょっとしたことですが、一緒に働くかもしれない相手なので、人柄や様子を観察してみましょう。

途中から真面目な顔して詐欺まがいなことを言う担当者

略歴を見ながら、仕事内容の説明に。BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)をしているそうです。
簡単に言うと、企業と顧客の間に入って仕事を受けることです。アウトソーシングの仲間です。
ランサーズってご存知でしょうか?
前職でWEBライターさんにWEBの記事を依頼する際に使っていたことがあります。
在宅ワーカーと仕事発注者の間に立ってくれるサービスです。
自社でそのようなサービスを利用して、面接希望者にスタッフとして登録してもらい、データ入力などの仕事をしていくようです。詳しい仕事の流れは次の通りです。

  1. 仕事のメールが社員から送られてくる
  2. アルバイトスタッフの中で対応出来る人がエントリー
  3. 会社のシステムにログインして作業。作業時間分の給与が支払われる

ブログの文字打ち、商品のレビュー、顧客リストなどのデータ入力は1文字0.2円〜2円くらいでした。
データ入力の仕事ってしたことないのですが、業務委託でやると単価安いんですね。
時給だと1,050円でした。
担当者によると最近はスタッフが多くなって来ているので、案内出来る仕事は少なく入れないこともありますとのこと。
実際のエントリー画面を見せていただいた所、作業時間は15時から18時くらいでした。
自分で好きなシフトを組んで好きな時にデータ入力できるわけではないです。
会社が設定した時間にならないとログインしてデータ入力の作業ができないようです。
なんちゅーめんどくさいシステム!求人に9時から23時までシフト自由って書いてあったじゃない!
話が違うっ!


主婦の皆さんは、パートってだいたい1ヶ月にどれくらい稼げるか計算してシフト入れますよね。
月々のパート代が変動すると困ります。
単価安いし、面倒なシステムで全然稼げなそうなので、もう私のやる気はゼロに。
ああどうしよう。なんで新宿まで来ちゃったんだろう。
お腹も空いて来たし、もうバーガーキングに行かなければ。
よし、面接時間を巻こう。
この時点で何かやりたい内容はありますか?と担当者に聞かれました。

(私)1つもないですね。

担当者びっくり。え?いや、何か…ありますか?

(私)ないです。1つも興味持てるものがないです。

えーっと。WEB関係のお仕事されてきた方なので、こちらの仕事内容の方が合っていますかね?

といって、詐欺コンサル面接担当さんがとうとう紹介してくれました。
キター!!
詐欺まがいのバイト内容はこちらです。

稼げるノウハウを教えるからコンサル料48万円払えと言う担当者

下記がデータ入力のバイトに興味が持てない私に紹介してくれた仕事内容です。
「WEBマーケティング」という仕事で、専用のWEBサイト作り、ひたすら商品紹介用のコードを貼りつける作業でした。
A8ネット、バリューコマース、afbなどの商品のアフィリエイトリンクをただひたすらコピペしていくのです。

20件から40件の商品リンクを常に作っておき、メンテナンスしつつ運用してください。
直接雇用のデータ入力の仕事とは違い、こちらのアフィリエイトの報酬が収入という形になります。
月に5万円から10万円の報酬となり、個人のメンテナンスによりますが毎月稼げます。
企業様向けに提供しているノウハウを個人用に教えることになりました。
本当は倍以上するお値段ですが、今回は個人様用に特別に48万円でノウハウやサポートを付けさせていただきます。コンサル料の回収は月々1万円でも2万円でもお好きに設定していただき、報酬から差し引かせていただきます。報酬からサーバー代、Google広告出稿料金別途、サポート費用48万円を分割で差し引いいたものがあなたの報酬ということになります。

面接担当者さん、説明がすごく上手でした。
この話を聞いて心が動いちゃう人もいるかと思いますが、話に乗っちゃだめですよ!!
要するに、Xサーバーに契約して自分のサイトやブログを作って、WordPressでそこにアフィリリンクをひたすらコピペしていくんです。
WEBマーケティングの仕事をするには、コンサル料が48万円が必要だと真面目な顔してすごいことを言ってくる人に出会ったのです。コンサルとチャット相談などのマーケティングサポート期間は1年です。
ちなみに私の前職はIT事業部のWEBマーケティング担当です。ITにもWEBマーケティングにもそこそこの知識はあります。
本当にWEBマーケティングをしたいなら、普通に会社に入って働きながら学んだ方が有益です。
週5日、1日3.5時間の勤務で月のパート代は約10万円でした。
そもそもアフィリエイトは稼げません。アフィリエイトではっっ!!稼げませんっっ!!
情報商材で騙されてはいけません。詳しい仕事内容は次の通りです。

  1. WEBマーケティングの仕事をするのに必要な登録をしにまた来社する
  2. Xサーバーを契約
  3. サイトを作り、アフィリリンクをコピペして作る
  4. サポート費用として1万円が支給される。
  5. 支給された1万円でGoogleビジネスを契約
  6. WordPressで運用していく
  7. サポート費用、コンサル料として48万円を支払う
  8. サーバー代とGoogleビジネス出稿料は48万円とは別途で支払う

お金が欲しいから働くのに、なんでまずお金を払わなきゃいけない説明を長々とされるのでしょうか。
怒りマックスです。しかし私は大人なのです。
「お前、何言ってんだ?」と感情のままに思ったことをそのまま言ってはいけないのです。
なので、もうすこし付き合うことにしました。
「あ〜アフィリエイトなんですね〜。すごいノウハウ持っているんですね〜」
やっと興味を持った私に、担当者さんは例として子育て中のママの稼ぎを見せてくれました。

こちらひかりさんと同じ主婦の方の実際の金額です。
旅行系のアフィリをしていらっしゃいます。
5月の売り上げはゴールデンウイークがあったので伸びていますよ。

その方の売り上げは1万円でした。チーン。
1万円売り上げて、コンサル料月々1万円払ったら稼ぎはゼロやないかい。コンサル料の回収に2年かかるわ!!
共感、特別感を演出するのは詐欺師の手段です。気をつけましょう。

へぇーすごいですね〜。と適当に受け流し、適当に終わらせてバーガーキングに寄って帰りました。
詐欺られそうになった私でさえも、バーガーキングを食べればご機嫌です。ポテトがおいしいんですよね。
ということで、8年ぶりの新宿で6年ぶりに食べたバーガーキングがおいしかった話でした。
最後は真面目にまとめです。

結論から言うと面接には行かなくていい

結論から言うと、こんな怪しいバイトの面談にのこのこ行くのはバカな奴だけです。
バーガーキングに行きたいなど、新宿に行きたい用事があるなら行ってもいいかもしれません。
でも交通費出ませんからね。
私の場合で言うと、往復2時間の移動と交通費、面談時間1時間15分、合わせて3時間15分の無駄でした。笑
子育て中のママ、空いた時間を活用したい会社員、夏休みにWワークしたい学生、など誰でも引っかかる可能性はあります。暇を持て余してなんとなくいいバイトを探しているなら危険です。だからこそ気をつけて欲しいです。
どうやって詐欺をされるかのブログで実録記事を書いてみたいとか、アフィリエイト商材詐欺のレポートを書きたいとか、詐欺について自由研究してみたいとか、詐欺の実体験をしてみたいとか、なんかそういう事情や特殊な趣向がある人はリモートで面接を受けてみてもいいかもしれません。
リモート面接の時に録画OKか聞いてみましょう。たぶん、NGと言われるはずです。
この求人はLINEバイト、タウンワーク、バイトル、indeedに掲載されていました。
こんな詐欺まがいな求人が堂々と掲載されていることに驚きです。
安心できる求人であるかどうか見極める力を養いましょう。

今はBPO課でバイトしています
BPOで詐欺られそうになった管理人ですが、現在都内のとある企業のBPO課でバイト中です。
完全在宅勤務で時給1,200円で週4日4時間。給与は毎月9万円以内の扶養の範囲内です。
BPOをする方じゃなくてお願いする方です。
わかりやすく説明すると、社内の外注できそうな作業を運用して最小の工数で作業できるようにしたら他の企業の方にその作業を依頼する人です。BPOするために猛スピードで制作作業しています。
BPOは在宅やリモート系の仕事だと一般的です。BPOだから怪しいというわけではありません。

怪しい在宅ワーク詐欺の特徴

私が応募した在宅データ入力の全容のまとめです。参考になれば幸いです。

社員はいたって普通

電話連絡をしてくれた社員も、面談を担当してくれた社員もいたって普通でした。
むしろ社会人として好感を持てる受け答えでした。
「明日暑いので気をつけてお越しくださいね」と前日の電話連絡では女性社員さんから気遣いもしていただき、素敵な人でした。面談を担当してくれた男性社員は、ipadで説明をしてくれました。
社員証や名刺の提示はありませんでしたが、この詐欺劇場の登場人物に怪しさは全くなかったです。

求人はちょっと怪しい

求人の記載内要はやや怪しいです。改めて見ると、好条件すぎるんですよね。
実際に受けた説明は、勤務時間は9:00~23:00の間で自由に働けるというわけではありません。
例えばですが、「15時から18時までのデータ入力」の仕事が社員からメールで送られてきて、対応可能なスタッフがシステムの中に入って仕事をします。社員から仕事のメールが来なければ、待機の状態です。
これだと希望通りのシフトを組むことが出来ないので、たいした給与にはなりません。
登録制の単発バイトみたいなイメージですね。

職種データ入力
給与1050円〜
勤務時間9:00~23:00の間で自由に申告できます!
★1日2h~・週1日~OK!

求人とは違う仕事を紹介してくる

1番の問題点は求人とは違う仕事を紹介、説明、契約を勧誘してくる所でしょう。
データ入力の仕事の面談に行ったのに、途中からなぜかアフィリエイトの商材を契約してWEBマーケティングをやらないかという話になりました。笑
面談時間がなぜが1時間15分あったのですが、契約の説明をするために面談時間が長かったんですね。

在宅ワークを装いアフィリエイトのコンサルティング契約を勧誘するのが目的

データ入力の求人は、在宅ワークを装い、アフィリエイトのコンサル契約をするのが目的です。
面談の途中から、アフィリエイトが〜、Googleビジネスが〜、報酬が〜、とか言われたら、適当に流して、帰りましょう。

途中からなぜかコンサルティング契約の話になるデータ入力求人の特徴

  • データ入力の在宅ワーク求人で、応募した人に後日電話で面談場所の日時を伝える
  • 面談の途中で突然、WEBマーケティングの話になる。
    アフィリエイトをすれば、月に5万円から10万円が儲かるという話をされる。
  • アフィリエイトをするためには、「月1万円」のコンサルティングが必要と言われる。
  • 契約のため改めてレンタルオフィスに呼び出し、48万円のコンサルティング契約を結ぶ。
    その時、クレジットカードの情報を提示することがある。

こんな在宅ワークに気をつけて

アフィリエイトやサーバーの知識があったので、適当に流して終わりましたが、何にも知らなかったら騙されそうな内容ですね。直感で怪しいと思ったら手を出さないことです。(個人情報渡しちゃったお前が言うなって話ですが…)
面談後、また連絡があり、仕事への意向を聞かれました。(ここでも仕事内容に興味がないことを正直に伝えました)
担当者からは採用となったら1週間だったか、3日以内だったかで(やる気と聞く気がなくて覚えていない)電話連絡するとのことでした。結論から言うと落ちました〜笑。ま、やる気がないのでそうですよね。
コロナ禍以降、私はリモートワークでパートの仕事を2社経験しました。2社ともWEB関連のお仕事です。
今は在宅で都内のBPO課でバイト中です。
WEB業界なのでリモートワークはスタンダードだし、時給もまあまあよかったし、健全な会社でした。
リモートや在宅だから怪しいというわけではないです。
ただやっぱり百聞は一見にしかずなので、実際に自分の目で確かめるということは大事です。
在宅ワークやリモートワークが普及して子育て中のママは働きやすい環境になりました。
一方でこういった詐欺まがいな会社の求人募集もあるといった実態を知ったのでした。
もし、身近な人が騙されそうになっていたら助けてあげて下さい。
ちょっと怖いこと言いますが、契約したら終わりです。
48万円のWEBマーケティングのコンサル料を契約してしまったら、契約を解消するのは個人の力ではなかなか難しく、専門機関に相談するしかなくなります。
私が出来るのは、ありのままの実体験をお伝えして警鐘を鳴らすことです。皆さんもくれぐれも気をつけて下さい!

怪しい会社と仕事内容の特徴

  • なぜか費用を要求される
  • 結局どんな仕事内容なのか実態がよくわからない
  • 求人の仕事内容とは違う仕事を紹介される
  • レンタルオフィス
  • 名刺や社員証がない
  • 部署名や所属を言わない
  • 就業時間などの働く条件がよすぎる
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる